BOSバスケットボールクラブの理念
バスケットボールを通して将来に役立つ3つの力を育てる
- 自ら考え行動する力
- 自ら判断し解決する力
- なかまと協調する力
これら3つの力を持った自立した個人の育成をサポートします。
ただバスケが上手くなることだけを目指すのではなく
BOSバスケットボールクラブは、ただバスケが上手くなることだけを目指すのではありません。
自らの目標に向かって、考え、経験し、達成することで今だけではなく、将来においてきっと役立つ「考える力」「判断し解決する力」を育てます。
その為には、考えを押し付ける環境ではなく、子どもたちが自ら考えられる環境と子どもに自信がつくような環境を提供しなければなりません。
スポーツは、「なかま」がいないとできません。一つの考えに意見を出し合い、様々な人間性を感じとり、お互いに成長し、個の目標とチーム全体の目標達成に向けて努力することで「なかまと協調する力」を育てます。
BOSバスケットボールクラブは、自己を実現しようとする「こころ」が芽生え、その時と空間を「なかま」と共有できる環境を提供できるように活動を続けていきます。
クラブの理念 | 「心」を育てる | 「技」と「身体」を育てる